REAL VOICE
会員紹介:スピーチライター・井上裕也様
皆さま、こんにちは。エニシア伏見店です。
毎週水曜は、エニシア伏見店の素敵な会員さまをご紹介いたします。
本日は、伏見店を中心に名古屋地区のエニシアをご利用いただいている、
井上裕也さんにお話をお伺いしました。
2018年4月に勤め先を退職し、フリーランスとして活動をはじめました。
それ以前は、文房具関連メーカーで黒板やホワイトボードの販売営業を担当していました。
日々業務に従事していく中で、ふと「このままでいいのかな?」と頭によぎり、
自分が本当にやりたい事、やっていきたい事に近づいていくためのステップとして、
今の働き方を選んでいます。
今の仕事に肩書きをつけるとすると、「スピーチ・ライター」でしょうか。
誰かの“伝えたい想い”を、“伝えたい相手に届ける”ためのサポートを行っています。
相手に伝わる文章を書くには、まず、「何を伝えたいか?」を明確にすることが大切です。
でも、「何かを伝えたい」はずなのに、それをうまく言葉にあらわすことができない事ってありますよね。
その何となくもやもやとした、頭の中にあるものを言語化していくために、
まずクライアント様のお話をじっくりとヒアリングしていきます。
クライアント様に寄り添いながらお話を聞いていく過程で、その人の考え方や価値観、
そしてその人の持つ個性を掴むことが大切です。
また、同時に想いが一方通行にならないためには、届ける相手が何を期待しているのか?を意識することも必要です。
とにかく、じっくりリサーチですね。
クライアント様が持つ“強み”に、またご自身の“価値”に気づくために手助けが出来れば…と考えています。
これからは、人生100年の時代だと言われています。
きっと学校で学んだことだけでは、あらゆることが追い付いていかない時代になるんじゃないでしょうか?
僕は学校の勉強はキライだったけど、何かを“学ぶ”ことって本来は楽しいことだと思うんです。
何かを学ぶ=学校教育・テストのイメージは、本当にもったいない。
だからこそ、学ぶことの必要性や大切さ、面白さを伝えていきたいですね。
また、価値あるコンテンツ(技術や知識)を持っている人、学びの楽しさを教えてくれる人、
そういう人たちがもっと輝けるように、サポートしていきたいと思っています。
これから新しいことにチャレンジしたい人、志のある人、面白い人が
沢山集まってくる“場所”であって欲しいですね。
そんな人たちが集まってくることで、より“魅力的”なエニシアになるといいですね。
明るい笑顔で、これからについてお話してくださる井上さんが印象的でした。
井上さんのおっしゃるとおり、エニシアが、そしてエニシアに集まる会員さま・スタッフが
一緒に成長できる場になっていければと感じました。