STAFF BLOG
正午になりました!
今日は「熊澤」が担当します。
みなさん、前回、私のアップしたブログ覚えていますでしょうか?
(知らない、忘れた!という方は過去ブログをチェック!日付は10月27日です)
前回は自分が「発見」した「良い勉強場所」としてのお話でした。
今日はそれだけではない内容をアップします。
いつもの様に自分は窓側の席で勉強していて休憩をしようと、ぼんやりと窓の外の人の動きを見ていた時の事ですが
1人の外国人女性が地図を片手に彷徨う様子が見えた事がありました。
その時、自分は居ても立っても居られず店を出て、その女性に話を聞いてみました。
すると
(道に迷ってます!)
との事でした。
私は英語の勉強を日々やっている事もあります。
ただ、ペラペラに話せる訳ではないけれども、片言ではなんとか話せます。
つたない英語で会話しながら地図のアプリなどを利用し、なんとか目的地まで連れて行く事が出来ました。
ここで大事な事は❞とっさに英語がでるかどうか❝です。
私は学校の勉強とは別に、これから社会に出るにあたって必要と感じる「英語」
その勉強場所として学校が早く終わった日にはエニシアを利用したりしてますが
会員さんの中には英会話教室の先生がいらしてミーティングルームを使って「英会話教室」としてご利用されている方もいらっしゃいます。
第13話 「Kumazawa episode 2 ~駆け引きの末に~」 ~Fin~