エニシア

シェアアビリティスペース【エニシア】

予約一覧運営会社法人プランお問合せ会員専用SNSログイン会員登録
会員登録・お問合せについてお気軽にお電話ください

エニシア会員様ご紹介

REAL VOICE

2019年05月14日(火)

日常生活に彩りを

【会員様紹介】カラーコーディネーター 岡山文香さん

本日ご紹介させて頂く会員様は、岡山文香さんです。

 

 

 

岡山さんは現在、カラーコーディネーターとして活躍していらっしゃいます。

 

色彩検定講師、パーソナルカラー講師として、

・専門学校や企業で講座を開催

・自身で色に関する講座やパーソナルカラーのセミナーを開催

など数幅広く活躍していらっしゃいます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【色彩検定】

3級、2級、1級、UC(色のユニバーサルデザイン)級があり、様々な色に関する幅広い知識や技能を問う検定試験。(https://www.aft.or.jp/より)

 

【パーソナルカラー検定】

色の知識を目的や用途に応じて実際に使いこなすための「色彩活用」を学び「実践する」ことを目標とした検定。(http://www.j-color.or.jp/index.htmlより)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

岡山さん曰く、色彩検定は色に関する知識の検定で、パーソナルカラー検定は人それぞれに似合う色をお伝えするための検定とのこと。

 

 

色の専門家の岡山さん、なぜカラーコーディネーターとして活動するようになったのかをお伺いしました。

 

 

「小さい頃からクレヨンや色鉛筆などで絵を描くのが好きでした。

 

高校卒業後には美大に進み、卒業後は婦人服のデザイナーとして会社に勤めました。

服のテーマを決めるときに、色や素材やデザインなど様々な情報を加味して決めるのですが、

色を決める作業が一番好きでした。

 

それから結婚を機に、退職して、家庭に入ることにしました。

夫の仕事の都合で海外に住むこともあったのですが、その頃に”色彩検定””パーソナルカラー”というものがあることを知ったんです。

 

”また仕事に復帰するなら、自分の好きなことをやりたいなぁ”と考えていたので、日本に帰国したタイミングで資格を取ることにしました。

 

その段階では、講師になろうとは思っていなかったのですが、資格を取ったときに“講師になるための勉強もしてみませんか?”と提案をして頂き、そのまま勉強してみることになりました。

その後、実習などを経て講師として活動をスタートすることになったのです。」

 

 

小さい頃から好きだったことを、現在お仕事としている岡山さん。

分かりやすく説明するための資料をお持ち頂いたり、色に対する様々な話をお聞きする中で、本当に色が好きなんだぁと感じました。

 

好きなことを仕事にしている方は、やっぱり楽しそうですし、輝いていらっしゃいますね。

 

 

では、そんな”色”には、どんな効果があるのでしょうか?

 

 

「例えば、パーソナルカラーの診断を行うことで、その人に似合う色が見つかります

自分に似合う色を知ることで、自信を持つことにも繋がっていきます

 

私自身が、デザイナーとして仕事をしていましたが、自分がどんな色が似合うのかはあまり気付いていませんでした。

しかし、似合う色を知ることで、”どんな服を選べばいいのか”、”どんなメイクをすればいいのか”に自信が持てるようになったのです。

 

色ひとつかもしれませんが、上手く取り入れることで、なりたい自分を表現できたり、色の持つ効果やイメージを知ることで生活も豊かになるのではないかと思います。

日常生活の様々なシーンで、様々な色を活用してもらいたいと思います。」

 

 

「自分に似合う色」

みなさんはどんな色か知っていますか?

 

ちなみに、僕は”紺色”が似合っていると言って頂きました。

エニシアの制服が紺色なので、嬉しい気持ちになり、自信が持てました。

 

色に意識を向けることで、日常生活が楽しさで彩られていきますね。

 

みなさんも是非、生活の中に意識して色を取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

パーソナルカラーのことや検定のことで気になることがある方は、是非岡山さんにお聞き頂きたいと思います。

 

またエニシア浜松店のビューティーイベントに出店頂いております。そちらではパーソナルカラー診断を受けれます。

エニシアビューティーVo.15

是非こちらもチェックしてみてください。

 

The following two tabs change content below.
中村 真二
てんかんという病気になってから感じたことを伝えるために、全国各地で講演活動行う。 病気に対する考え方を伝えたり、てんかんの正しい認知のために、47都道府県での講演を目指す。 http://shinjinakamura.com/
 
 
施設紹介
よくある質問
リクルート
運営会社
リクルート情報運営会社
Copyright © enicia All Rights Reserved.

エニシアカード提携店はコチラ