エニシア

シェアアビリティスペース【エニシア】

予約一覧運営会社法人プランお問合せ会員専用SNSログイン会員登録
会員登録・お問合せについてお気軽にお電話ください

スタッフブログ

STAFF BLOG

2018年10月31日(水)

 

コワーキングスペースの分野で、業界屈指のスピードで成長を遂げるエニシアホールディングス。その旗艦店が静岡県浜松市にある。1号店でもある浜松店にジョインしたのが中村真二さん(28)。入社から2年近く経った今、エニシアに欠かせない存在であり続ける彼に迫った。

 

 

 

 


 

 

[プロフィール] 中村真二│株式会社エニシアホールディングス 浜松店 企画チームリーダー

1989年生まれ、浜松市西区在住。獅子座のO型。浜松店ではイベントの企画や運営を一手に引き受ける。
高校1年生の時に「てんかん」を発病。エニシアで勤務する傍ら、講演活動を積極的に行う。
「てんかんなどの病気で悩んでいる人の力になりたい」
「てんかんという病気を正しく認知してもらいたい」
そんな思いをもって活動中。

 


 

 

▼入社のきっかけは「エニシアそのものに魅力を感じたから」

 

 

 

ー真二さんは2017年1月に入社されましたよね。私が入ってから4ヶ月後でしたが、そもそもなぜエニシアで働こうと?

 

エニシアという場所自体に魅力を感じていたからです。
2016年の夏にセミナーコンテスト浜松大会に出場したのですが、その会場がエニシアだったんです。ホームページで見た時に、「あ、楽しそうな場所だな」と思いました。
前職を辞めるタイミングで求人情報を目にしたのと、代表の中邨のセミナーを聞いたことがきっかけでしたね。

 

ーこの一年、エニシアは本当に激動の日々だったと思いますが、どんな苦労がありましたか?

特に、昨年4月の「浜松店1周年イベント」は本当に大変でした。朝から晩まで連日エニシアに居て準備を進めていました。色々な方々の協力により、大成功のうちに終わりました。
これまで大変なことはたくさんありました。でも、エニシアで働くことが自分の活動にも直結してくるので、その苦労は乗り越えられます。苦労以上に自分へ返ってくるものが大きいです。

 

ー新店舗の立ち上げも一緒に行きましたよね。

そうですね、マルイ店は前日まで本当にバタバタでしたしね(笑) 早稲田店もまだフリースペースが完成していない中での研修は大変なものがありました。

 

ーエニシアで1年間働いてみて、どんな良い経験を得られましたか?

「一人の人として認められる」というのは嬉しいですね。「自分を必要としている人がいる」ことを実感できます。また、色々な人と会話ができるのも大きいメリットです。頑張っている人と接すると、自分も頑張ろうと思えます。自分が何かをやろうとした時に、一緒に協力してくれる仲間が得られたのも大きな財産です。

 

 


▼必携の仕事道具とは?

 

 

#1 ブルーライトカットのメガネ

ーPC作業が大半を占める我々には必須アイテムですよね。

 

#2 レッドブル

 

ーレッドブルが仕事道具というのを社外に向けて言うのも…(笑)

週に2本程度は必要になりますよ。

 

ーそれって主に土日ですよね?

えぇ、まぁ(笑)

 

#3 ジェットストリーム4色ペン

 

 

ージェットストリームを随分推してますが、ポイントは?
書きやすいんですよ、それにシャープとボールペン3色セットなので色も使えてGoodです。

 

ー名前入りですが、どこで購入したんですか?
プレゼントですね。

 

ーあ、自分で名前入りのペン買う人はまずいないですよね(笑)

 

#4 お手製のToDoリスト

ー作ったきっかけは?
タスク管理がパンパンだったからです。最初のタスクが1月なので今年に入ってから使い始めたみたいですね。400以上のタスクが書いてあります。

 

ー紙ベースにこだわっている理由は?
パッと見れて、一目瞭然だからです。完了済みのタスクも目に入ってくるので、進捗状況がわかりますし。1枚終わったときの達成感は良いものです。

 

ーたしかに。デジタルでも把握はできますが、きちんと管理できれば紙ベースもいいなぁと私も思います。 

 

 

 

 

▼自分の成長、そしてチームとしての成長

 

 

 

ーエニシアでの仕事でどのように自分が成長したと感じますか?

これまでやったことがないことを任されています。例えば、交流会の司会だったり、イベントの企画だったり…。それは全て自分の成長に繋がっていると思います。

 

ー12月から、浜松店は現場の体制も変わりました。今の体制はどう思いますか?

自分の責任が前よりも大きくなったのは事実ですね。でも、それ以上にやる気が漲っています(笑)
浜松店のメンバー全体のモチベーションが上がっているのをすごく感じます。
ひとりひとりが、より高いところを目指して動くことができる体制になってよかったと思っています。
頑張って自分のチームを引っ張っていきたいです。

 

ーかなりワークライフバランスを意識している方だと思います。ちなみに休日の過ごし方は…?

フットサルをしたり、映画を見たり、友達と遊んだりしていますね。

 

ー最後に。どんな未来を目指していますか?

自分と自分のまわりの人がずっと笑顔でいられるようにするのが目標ですね。
自分のもう一つの活動では、「てんかん」で悩んでいる人の力になりたいです。

 


 

 

ーそういえば、新聞にも掲載されましたね!

 


そうなんです!静岡新聞のてんかんに関する連載記事の「最終号」として掲載していただきました。
講演活動も47都道府県で開催するという目標を立てているので、一歩一歩着実に進めていきたいです。

 

 

講演の情報はコチラから▶(SHINJI NAKAMURA WEB)

7月27日のイベント情報はコチラから▶(年間301回のイベントを運営するプランナーから学ぶ「失敗しないイベント作り」)

 

[編集後記]

家族と同じぐらい、いやそれ以上に一緒にいることが多い彼。
店舗の最前線で活躍し続ける姿には心を打たれます。
「エニシアでイベントを企画したい!」「自分でセミナーをしたい!」「プレゼンのお手伝いをしてほしい!」
そんな方は是非中村までお声掛けください。


自分に合うワインに出会おうーーー
enicia WINE PARTY が初開催へこぎつけました!

リーズナブルなものから、ちょっと特別な日に飲みたいものまで10種類のワインをご用意。美味しい料理と一緒に、ワインを試飲してみませんか?
ご用意する10種類のワインは、全て市販されているもの。「美味しいんだけど、マニアックすぎてどこにも売ってない…!」ということはありません。
今回のオードブルは浜松でも大人気のレストラン、「WINE&KITCHEN HACHI」さんが全面協力!

フードと一緒にワインをお楽しみいただけるイベントとなっています。ワインの美味しさや楽しさの一端を感じて頂ければ幸いです。

 

 

 

その他のイベント情報

 

 

11月7日(水) キャッシュフローゲーム

皆さんは、お金について学んだ事がありますか?
実は、日本は先進国で唯一、学校でお金の勉強をしないんです。
でも、生活していく上でお金は欠かせないものです!
まずはゲームで楽しみながらお金について一緒に学びましょう!
リアルでの経済的自由を手に入れるコツも主催者側に聞くことも可能です!

【キャッシュフローゲームとは?】
世界的なベストセラー「金持ち父さん、貧乏父さん」の著者ロバート・キヨサキ氏が考案した、お金について楽しく学ぶボードゲームです。
※定員オーバーの場合、次回開催時への参加をお願い致します。

 

 

11月15日(木) エニシア大交流会「Red Party」

 

 

個人事業主必見の大交流会!!
個人事業主必見!

“始まり”、“情熱”、“繋がり”が示す色、赤。
赤いものを身につけ、エニシア大交流会に参加し、あなたのビジネスチャンスを広げてみませんか?
今回のRED PARTYは、浜松で活躍するゲストを多数お招きします。
その業界ならではの情報や、成功に至るまでの経緯、アドバイスなど、貴重なお話を聞けるチャンス!

 

 

2018年10月17日(水)

 

※エニシア浜松店は2019年11月30日をもって閉店となりました。

 

近隣施設として「やらまいかステーション浜松」のご利用をオススメしております。

https://he-group.wixsite.com/yaramaika/

 

—————————————————————————————-

 

浜松駅の近くでフリーランスとして活動する場所をお探しならエニシアへ。JR浜松駅から徒歩12分と便利な立地です。

浜松市の中心部にある「ビオラ田町」の3階にあるエニシアでは、そんな学生・社会人の皆さんを応援しています。

 

 

 

このページを見てくださっているということは、浜松のまちなかで場所を探しているということだと思います。

 

  ・本気で自分の事業に取り組める場所を探してる!

 

  ・カフェやコーヒーショップでもできるけど高くつくしなぁ・・・

 

  ・夜型生活だけど、遅くまで開いている場所ある?

 

  ・自分の行動範囲から立ち寄りやすい場所がいい!

 

 

 

 

 

そんなあなたにピッタリなのが、エニシア。

利用パターンは大きく2つあります。

 

 

  ・会員登録せずに、利用日ごとに料金を支払って利用する

  ・会員登録をして、毎月の月額料金を支払って利用する

 

ではどんなメリットがあるのかご紹介しましょう。

 

1 オシャレなワークスペースなので仕事がはかどる

エニシアは「コワーキングスペース」と呼ばれる、「さまざまな職業の人が仕事場を共有する」ところです。
東海地方・首都圏を中心に11店舗を展開していますが、その1号店がここ浜松。
全国的に有名なデザイナーが設計。チャーム&ホワイトをテーマに北欧をイメージした空間は多くの人に親しまれています。

 

 

2 フリードリンクがある

フリードリンクは2種類あります。コーヒーサーバーと給茶機。コーヒー豆は「KEY COFFEE」ブランドを使用しています。
月額費用に3,000円の「プレミアムオプション」をプラスすることで、ラウンジプランもご利用頂けます。
(ナッツ・パン・柿の種等の軽食が食べ放題です。)
フードの自動販売機では、定番のスナック菓子から名産品の和菓子まで豊富なバラエティを取りそろえています。

 

 

 

3 アクセスが良い

ゆりの木通りに面し、国道152/257号線の連尺交差点からすぐ近く。アクセスしやすい位置にあります。
また「ゆりの木通り」バス停が目の前にあり、「田町」「元城町」「ザザシティ前」バス停からも徒歩圏内です。

最寄バス停|ゆりの木通り、田町、元城町、ザザシティ前

最寄り駅 |第一通り(遠鉄)、浜松(JR)

 

 

 

 

 

4 マッチングサービスがある

フリースペースでは、作業をするための場所として利用されている方がほとんどですが、エニシアでは利用者同士の交流を促進するサービスやイベントを多数開催しています。積極的にご参加いただくことで、人脈が広がりビジネスにつながる出会いが見つかります。

●奇数月の15日│CLUTCH
ビジネスに特化したマッチングを生み出す会 (2019年1月から開始。詳細をお問い合わせ頂いても、まだお答えできません。当社から情報が公開されるまでお待ちください。)

●偶数月の15日│エニシア交流会
ゲストによるトークセッションとフリータイムの交流をお楽しみいただけます。

●ウェブサービス│sheabi
エニシアにご登録頂いた方同士で、お仕事の受発注ができるシステムです。

 

 

5 オフィスや拠点をもつことができる

個室と固定席があり、自分専用の部屋・デスクを持つことができます。

 

 

 

 

 

行ってみたいと思った方は・・・

 

 ・見学してみたい!

店舗へお越しいただき、「見学をしたいです」とお伝え下さい。運営スタッフが店舗をご案内し、ご利用方法を提案させていただきます。

見学は無料で、予約は不要です。強引に登録をオススメすることはありません。お気軽にお越し下さい。

 

 

 ・さっそく利用したい!

店舗へお越しいただき、「一日利用します」とお伝えください。店頭で料金をお支払いいただいた後、ご利用いただけます。

 

 

 

 

事前のお願い

※浜松店のビジター(ドロップイン)料金は、2018年10月1日現在 1日あたり500円です。

(店舗により料金は異なります。事前に予告をした上で料金を変更する場合があります。)

※持ち込みの食べ物は屋外テラス席でのみ食べることができます。(飲み物は店内でも可。雨天時はロビーでの食事可。)

 

 

 

 

さっそく会員登録したい!という方はコチラ

注:実際に店舗を利用しなくても、オンライン上で登録した日から日割りで料金が発生します。

 

 

 

 

 

PS:見学に来られた際には「”5つの理由”の記事を見ました」と伝えていただけると、大変励みになります。

 

 

よくあるご質問

Q.プランはどれがオススメですか?
A.利用される曜日・時間帯に合わせて6つのプランからお選びいただけます。
全体的な傾向として、定期的に店舗を利用される方は半数以上がAlldayプランに加入されています。曜日や時間帯を選ばず、いつでも気が向いた時に店舗を利用できるのがメリットです。

 

 

Q.駐車場はありますか?
A.建物の4階から8階が立体駐車場となっています。有料会員様限定で「駐車券割引サービス」を展開しています。ビオラ田町の立体駐車場は通常30分100円ですが、100円のチケットを60円で販売しております。通常より4割引でご利用いただけます。
(このチケットは丸八不動産が運営する駐車場であればどこでもご利用いただけます。)

近隣にもコインパーキングが複数ありますが、当社から特定のコインパーキングをご案内することはありません。料金や立地等はご自身で調査した上でご利用ください。

 

 

Q.どうしても他の利用者と交流しなければいけませんか?
A.必ずではありません。利用の方法や目的は利用者個人の自由です。ただし、「エニシア」が設置された主な目的は、互いに交流を深め、繋がりを広げ、一人ひとりが成功に近づけるようにするためです。その点をご理解いただければ幸いです。

2018年10月16日(火)

【会員様紹介】

今回、ご紹介させていただく会員様は

 

竹内 一生(タケウチ カズキ) さんです。

 

いつもエニシアの営業時間ギリギリまで仕事されているので、気になって取材させていただきました。

 

竹内さんは現在、ウェブライターとして活動しています。

 

3つの海外(英語圏)のサイトをウェブメディアで翻訳、編集をして記事化したり、

ご自身のサイトをWordPressで作成、運営しています。

 

主に、広告費が収入源だそうです。

 

海外のサイトを翻訳しているということで、もちろん英語ペラペラ!と思いきや、あまり話

すことは得意ではないそうで、文章を書く方が得意みたいです。

 

英語は高校大学の在学中に勉強しただけと聞いて驚きです。

 

サイトを翻訳するほどの英語力はすごいですよね。

 

大学を卒業後は、マクドナルドに就職。その後は東京で輸入関係の仕事をしていたそうです。

 

ウェブライターとは全く関係ない仕事をしてきた竹内さんに、現在のお仕事を始めた経緯についてお伺いしました。

 

「もともと独立に興味がありましたが特に資格も持ってなかったんですよ。そこで始めやすそうな仕事だと思ったのがウェブライターでした。東京で仕事をしている最中に勉強をしていて、一昨年の9月ごろから始めました。」

 

完全に独学で勉強していたという竹内さん。

 

「今はネットで何でも情報が入る時代なので。」

 

本当に今はネットで何でも検索できる便利な時代ですよね。

 

そして独学で仕事を始めるってすごい行動力。

 

独立して個人事業で成功している人って行動力がすごいなーと思います。

 

思い立ったら即行動できる人。自分はやる前に悩んで結局行動できないパターンの人です(笑)

 

そんな竹内さんは将来、法人化を目指しているそうです。

 

「来年には法人化して、人を雇って、大きな会社にしたいです。」

 

素晴らしい目標!ぜひ成功してほしいです!

 

最後に、エニシアは仕事の作業場として利用されている竹内さんですが、もしエニシアで出会えるとしたらどんな人を求めているのか伺いました。

 

「自分と感性が合ったウェブライターさんがいたら、一緒に仕事したいです。」

 

ウェブライターをされている方いましたら是非、竹内さんとコンタクトとってみてくださいね!

 

では!

2018年10月10日(水)


「人前で」というより、「人と」話すのが苦手なわたし。コワーキングスペースで働くのに向いていないんじゃないかと落ち込むこともあります。しかし先月はピッチに登壇したり、交流会の司会をしたりとこれまでよりも積極的に活動してみました。そこから学べたことをシェアします。

 

初めて交流会の司会をやってみた

9月15日の交流会で、初めて司会を経験しました。

以前は、司会をやるなんて頭の片隅にもありませんでした。
7月の交流会に久しぶりに運営側で入ってみて、「あれ、これ自分が司会したほうが楽しいのでは?」と思ってしまいました。その場の勢いで「あ、じゃぁ9月の交流会で司会やるわ」と発言してしまったので、宣言を果たすことに。近づくにつれて乗り気になって嬉々とスライドも作っていたので、嫌々やっていたわけではないことは補足しておきます(・∀・)

 

 

→アイスブレイクは必要不可欠

参加者が集合してじゃぁ始めるか、となった時の開始の一言目が出ない(笑)
司会者がはじめに何を言い出すかで会の雰囲気というか、方向性が大きく左右されるじゃないですか。

・2〜3分程度のアイスブレイクを入れる
・開会の言葉を工夫する

10月の交流会ではどちらかを試してみたいですね。どうやら10月も私が司会をするみたいです(笑)

 

 

→自己紹介はほんとに難しい
自己紹介って、「こういうことやってます」「こういう経歴です」で終わりがちですよね。「終わりがち」というか、私だけかもしれませんし、それで終わっていけないというわけでもないです。
でも、自己紹介って信頼関係づくりなんです。信頼関係を構築するために、「自分はこういう人なんですよ」というのを開示するわけです。
「この人の話だったら聞いてみる価値がある」と思ってもらうために、自己紹介をします。そうなると、何を・どのように話せばよいか、少し考え直すヒントになりますね。
この部分は追って、別記事にするか私個人のブログで書きたいと思います。

 

 

初めてピッチをやってみた

はままつトライアルオフィス(※)で毎週金曜日の夜に行われているピッチに勢いで参加してみました。

まさか弊社の営業担当 岡島が来るとは、当日まで知りませんでしたが(笑)

とりあえずスライドだけ作った状態で臨んだので
制限時間も特に気にせず作っていましたので、とりあえず15分でチャレンジ。結果16分の長尺になってしまいました。というか15分で果たしてピッチと呼べるのかどうかという…

ピッチから何を学んだか?

 

→時間配分を決める
打ち合わせも何もせずに、スライドを作っただけの状態で臨みました。これはまずかったですね(苦笑) 長くても10分程度、ベストは7〜8分かなと思います。最初に時間を決め、その内容で伝えられるポイントに絞りたいところです。

 

→伝える内容は絞る
弊社の事業内容が多すぎてそれらを全て伝えようとすると、膨大な時間がかかります。今回試しにやってみた結果、フィードバックをいくつかいただけたので、その2つのポイントに絞っていこうと思います。自分で話せる内容はスライド作らなくてもいいかな、とも。

 

 

 

行動してみた結果何が変わったのか?

 

1:行動することの大切さがわかった

何も行動しないで、「あれができないこれができない」と悩んだり落ち込んだりする必要はないと感じましたね。交流会の司会をやってみて初めて「アイスブレイクめっちゃ大事じゃん」とか「自己紹介見直さないとなぁ」と思います。行動してみて課題がわかった時に、解決に向けて動けば良いだけ。

 

2:話す話す話す、そして話す

そもそも人前で話す機会がないと、どんどんモチベーションが下がっていきます。
自分からそういう機会を作り出すこと、機会が開かれたときに積極的に手を上げることが重要だなと感じましたね。

施設紹介
よくある質問
リクルート
運営会社
リクルート情報運営会社
Copyright © enicia All Rights Reserved.

エニシアカード提携店はコチラ