エニシア

シェアアビリティスペース【エニシア】

予約一覧運営会社法人プランお問合せ会員専用SNSログイン会員登録
会員登録・お問合せについてお気軽にお電話ください

スタッフブログ

STAFF BLOG

お茶の違い、わかりますか?

こんにちは。みかんをこよなく愛する早稲田店スタッフの北です。

今年の夏は本当に暑いですね。私は自宅にエアコンがないので毎日寝るのも

命懸けです。皆さん、水分補給忘れないように。

 

さて今日はみかんのお話。ではなくて、

お茶についてのお話です。(本当はみかんの話をしたかった。)

 

お茶には様々な種類があります。

煎茶・玉露・番茶・ほうじ茶・玄米茶・烏龍茶・プーアル茶・ジャスミン茶・紅茶 etc.

 

皆さん何気なく飲んでいるお茶ですが、それぞれのお茶の違い、わかりますか?

実はこれらのお茶、同じお茶の葉から作られているんです!!(えぇぇえええ⁉

私もこの間初めて知りました(汗

 

これらのお茶は全て、学名が「カメリアシネンシス」というツバキ科の茶樹から作られます。

この樹の生葉を乾燥・発酵させてつくる際に、発酵の度合いによって緑茶・烏龍茶・紅茶などの

様々な種類のお茶になるんです。

 

 

 

せっかくなのでお茶の特長も一緒に勉強しましょう。

 

【不発酵茶】

煎茶は長く蒸すことにより渋みが抑えられ甘みが増しますが香りが弱いのが特徴です。

静岡県で渋みの強いお茶を飲みやすくする為に生まれた技法だそうですよ。(所説有)

 

玉露は日本茶の中でも最高ランクのお茶です。本当に希少なお茶なので、知っているけど

飲んだことない人がほとんどだと思います。このお茶は日光が当たらないように覆いを被せて栽培

されます。

 

番茶はどの家庭にもある下級茶です。「晩茶」とも書くように遅い時間に摘んだお茶で、

さっぱりとしていて苦味や刺激が少ないのが特徴です。

 

ほうじ茶は「番茶」などを強火で焙煎したお茶のことで、香ばしい香りが特徴のお茶です。

食後に適したお茶だそうです。

 

玄米茶はほうじ茶と同じく香ばしい香りが特徴です。白米を蒸して乾燥したものを煎って、

煎茶や番茶に混ぜて作られます。

 

【発酵茶】

烏龍茶は葉の酵素で少しだけ発酵させたお茶です。ポリフェノールが含まれており、抗酸化作用があります。

 

紅茶は長時間かけて完全発酵させたお茶です。綺麗な褐色色が特徴的ですね。リラックス効果があります。

 

プーアル茶は葉の酵素ではなく微生物によって発酵させたお茶です。烏龍茶と同様にポリフェノールが

含まれているので腸内環境の改善に繋がります。

 

 

 

いかがでしたか?

あんなに沢山種類があるのに実は同じ葉から作られているなんて

驚きですよね。

 

エニシアではfreeドリンクで煎茶とほうじ茶、ピーチティーを頂くことができます。よく見ると同じ葉のイラストですね。

 

 

お茶の特長を知って選ぶことができると、また違った楽しみ方ができますね。

皆さんも是非色々なお茶を試してみて下さいね。

 

遠方にお住まいの方も東京に来た際は是非早稲田店にお立ち寄り下さい。

早稲田店スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
eniciax

eniciax

エニシアは月額980円〜誰でもご利用いただけるデザイナーズ空間です。バリバリ仕事するあなたも、同じ趣味の人を見つけたいあなたも、 一人の時間を充実させたいあなたも、お気軽にお立ち寄りください。
 
一覧へ戻る
 
施設紹介
よくある質問
リクルート
運営会社
リクルート情報運営会社
Copyright © enicia All Rights Reserved.

エニシアカード提携店はコチラ