STAFF BLOG
こんにちは、浜松店の松本です。
4月2日をもって、エニシアは1号店のオープンから丸3年を迎えることが出来ました。
普段からご利用頂いている皆様、そして弊社と協業してくださっている行政・企業の皆様に御礼申し上げます。
それを記念して4月6日(土)に3周年記念イベントを開催しました。
特に夜の部「大交流会~Red Party~」は50名以上の方にご参加頂き、大盛況となりました。
私が入社したのが2年半前。ちょうどオープンしてから半年のタイミングでした。
当時は、登録者も日々の利用者も少なく、閑散とした店内だったのをよく覚えています。
あれから月日が経ち、店舗が増え登録者も増え、来店してくださる方も右肩上がりで増えてきました。
苦しい時期もありましたが、諦めずに続けてきて本当に良かったと感じています。
Red Partyは、赤いモノを身につけて参加していただく、という一風変わった交流会です。
赤色には、情熱、繋がり、始まりという意味が込められています。
そして、県内を中心に活躍しているゲストの方を多数お招きし、交流を深めることができました。
弊社スタッフ中村が全体司会を務めました。司会と言えば彼!
翌日、名古屋:瑞穂店で行われたRed Partyの司会も彼が担当。2日連続お疲れ様でした!
乾杯の挨拶には定評のある弊社プロデューサー:平池。
プレスリリースを出しましたが、リクルート社との協業について解説する弊社代表:中邨。
今回のメインケータリングは、エニシア直近の「ワイン&キッチン HACHI」さんにご協力頂きました!
エニシアから徒歩2分という好立地。ランチ営業も行っていますので是非足を運んでみては?
店内は一部照明を落としたり、レッドクロスで飾り付けをするなどして、ラグジュアリーな雰囲気に。
初めてお越し頂く方も、普段からご利用頂いている方にも大好評でした!
「店舗を利用していただく」という点では、一定の成果は得られたと思っていますが、引き続き努力していきたいですね。
さらに、「地域の拠点」「ベンチャーの集う場」「起業したいと思ったら行く場」としての付加価値をさらに付けていく必要があると感じています。
これまで以上に走り続ける1年となりそうですが、今後とも弊社の活動を応援して頂ければ幸いです。
こんにちは(^^)
MYCAFE名駅西店スタッフブログです!
ブログを通じて、名駅西店の良いところをより知って頂ければと思います。
今回は、
をお伝えしていきます!
①リーズナブルに事務所代わり
人と会うお仕事をされている営業マン、個人事業主の方は、カフェをご利用の方も多いかと思います。
例えば、カフェを毎日使っているとするとコーヒー代300円×30日=9000円
エニシア、マイカフェはもっとリーズナブルに、営業時間中ずっと居れて、なおかつドリンク飲み放題!!
さらに、商談相手、アポイント相手は同時に3名まで無料で招待可能!
出費を抑えるだけでなく、話し相手にも喜ばれます!
同じ場所を拠点とできるので、事務所代わりになり
移動時間を省け、最小の時間で最大の価値を生み出せます。
・そんなにずっと使わない
・土日だけ使いたい
という方もいらっしゃるかと思います。
そういう方のために、利用時間別の料金プランがいくつかあります。
自分に合ったプランをお選びいただけます。
普段、カフェを拠点に活動しているとできないこと
名刺に住所を記載できる住所利用、法人登記などでの登記利用は
エニシア、マイカフェ店舗でご利用頂けます。(プランとは別料金)
自分だけの席、自分だけのお部屋が良い!
という方は個室・固定席のプランもございます。
②設備充実
会員様になって頂くと、ご利用になれるサービスが盛りだくさん!!
まず、店内に設置してあるセルフドリンクが飲み放題
Wi-Fi利用、白黒とカラーコピー(有料)、文房具と充電器貸し出し、プロジェクター(店舗により有料)、ホワイトボード
また、各店舗には
セミナールームやミーテイングルームなどがあり、時間料金をお支払い頂ければ、ご利用可能です。
エニシア、MYCAFE会員様だからこそ提供できるお値段設定です✨
セミナーやイベント、ミーティングなどにお使いいただけます!
名駅西店だと、
ミニセミナールーム、応接室、ミーティングルーム(無料)があります!
③マッチング
エニシアは、ただのコワーキングスパースではなく
繋がりを大切にしたデザイナーズ空間です。
・繋がりたいペルソナ像をシェアビー(エニシア会員専用SNSサイト)で検索、その後メッセージ機能でやり取りできます😄
・お仕事マーケット、お仕事リクエスト
・共通の趣味やお仕事を持った方々が集まるコミュニティ
など、多くのツールでお仕事、プライベートに生かせます。
④相互利用
どこかのエニシア店舗で登録すると、相互利用可能ですのでどちらの店舗でもお使いいただけます!
(MYCAFE店舗はプレミアムオプション加入必須)
出張などで、他県に行かれる際などにもご利用できます。
各店舗によって特色がありますので、
一人作業、商談、ミーテイングなどで店舗の使い分けが可能です!
MYCAFE名駅西店では集中作業、小規模セミナーに向いており、落ち着いた空間となっているので、商談にも最適です!
⑤会員様、スタッフ間の距離が近い!
実際どんなサービスがあるのかわからない方は、多くいる方と思います。
上記で述べてきたことも文字で読んでもわかりにくいので、
実際に店頭にいるスタッフに聞いてみてください😄
スタッフ一同が丁寧にわかりやすく説明、対応させていただきます。
MYCAFE 名駅西店
名古屋市中村区竹橋町6-8
地下鉄桜通線「中村区役所駅」徒歩6分
☎052-526-7100
こんにちは!!早稲田店スタッフの大江です。
またまたブログの機会がやってきてしまったわけです。毎回毎回、何書こうかな~~~~と苦戦する時間なのです。
昔から文章を考える系の事が苦手…まぁ、小さいころから一番嫌いなのは読書感想文ですね。
面白かったか、つまらなかったか、そんな感想しか出で来ないわけです。その思考で原稿用紙5枚分なんて無理!!!
残り全部漢字書き取り帳にしたいくらい!!
そんな私がブログを書くとまぁ進まないのです。ネタがある週はまだいいんですね。でも今週は何もない!!
いや、あると言えばあるんです。
ただいま、絶賛入会金無料中!!!!!!!!!
ってそんなんはもう知ってる??
さすが読者さん…だって先週のブログに書いてありましたもんね。15日までですからね!!
会員様も是非お友達等を誘ってみて下さい(・∀・)
(ほら、そうやって宣伝で字数稼ぐじゃん)
って早稲田店からのお知らせは今はこれくらいなのです。ほら短い。
他のスタッフさんはいつもおーなるほど…というようなブログを見せつけてきます。
時代とビジネスの移り変わりだとか、起業はするべきか!?またする際の手順と注意点とか…
ほー!なるほどとなります。流石です。私もそんなブログを書いてみたいい!!!と思うわけですが
そこまでの実力も文章の技量もないわけです。
でも。ん。私がブログを始める際、先輩社員さんからなんでもいいよ!好きなものでも何かいてもいいよっていわれてました。
だから!!!!
今回はただただ私の好きなものを紹介するぶろぐになります(笑)。
(ここまでの言い訳長かった~)
私は現在、都内の4年制大学に通う大学2年生です。
1年前くらいからYouTubeにはまっています!!!!(笑)
メイク動画、動物系動画、検証系動画など。。。
今までYouTubeは音楽のミュージックビデオを見たり、ドラマを見たりくらいしか使っていませんでした。
YouTuberなる人がいることくらいは知っていましたが、
素人が騒いでる、つくりの粗い動画なんて見たくないと思っていました。
しかーし!友達に見せられた東海オンエアをきっかけにYouTubeにはまってしまったのです。
それからYouTubeを見ていくうちにYouTubeの人気の所以がよくわかりました。
そしてYouTubeがメディアの中で存在感を増している理由も!
①見たいテーマをピンポイントで見れる
②CMが短い
③普段見るのにちょうどいい
④過去動画もすぐに見られる
⑤コメント機能で他の視聴者や発信者と共有できる
⑤豊富な動画量
⑥それが無料
これはテレビの視聴率下がって当然って感じしますね。
ちなみに私はグループ系YouTuberの東海オンエアが大好きです(笑)
次のブログは東海オンエアについて語ろうかな…
ゴールデンウイークには彼らの発信地愛知の岡崎に
聖地巡りしようと思うほど好きです。
誰か一緒に行きませんか?
~おわり~
こんにちは、静岡丸井店です。春うらら、百花繚乱。
桜も満開となり見頃を迎えてますね。
春と言えば、、ここ静岡市葵区では
しずおか祭りが毎年開催されます。
そして平成最後の祭りといえば・・・・グランシップで4/27に行われる。。そうです~ヤマサク春のセンまつり!山作戰人生を捧げる千人コンサート。
『山作戰さんのプロフィール』———————————————-本名「髙山真徳」1972年熊本県浅草郡栖本町生まれ、静岡市蒲原在住。都内で21年間活動後、2011年静岡市清水区蒲原に拠点を移す。『山作戰』とは「山は登り方が違っても頂上を目指せば必ず会える」という意味を含み、一緒にてっぺんを目指す仲間の意味。心情と情景を文学のように伝える歌詞、多重コーラス、メランコリックでときに前衛的な世界を弾き語り、バンドで奏でる。テレビ番組のレギ ュラー、ラジオ、静岡県内、都内、北海道から九州まで年間100本以上にのぼるライブとオリジナルの楽曲制作。故郷を襲った熊本地震、北海道胆振東部地震の際は募金とグッツの売り上げを寄付。2018年にはグランシップにて1000人規模のライブを成功。現在地方から日本全国に発信するIターン型のアーティストとして注目されている。■CMソング(アタック、マクドナルド、オロナミンC、フジッコのおまめさんなど) ■井上大輔氏の依頼で「機動戦士ガンダム20周年記念アルバム」の全曲をコーラス担当 ■2011年1月から2015年9月 FMさがみ『MUSIC VOX』パーソナリティ■2015年からSBSテレビ『sole い いね!』に出演。■アルバム5枚、ミニアルバム2枚、シングル2枚をリリース。
ライブを中心に、メディアでも活躍されている山作戰さん。
インディーズで1000人規模のライブを行うのは極めて難しいと言われている中、
今回の第二騨ヤマサク春のセンまつり人生を捧げる千人コンサートへの思いを聞かせていただきました。
平成が終わる。昭和~平成へと皆よく頑張ってきた!自分を労い癒し、また明日への活力の源となるよう、思いっきりはしゃぎ、楽しんでください楽しんでる姿をみると楽しくなる。平成最後の楽しみとして是非来てください。一緒にはしゃぎ楽しみましょう!
ライブでのトークも面白くもっと聞きたかったと声をいただきそちらも大好評です。来ていただいたら、思いきり楽しんでいただけます‼(しい鳩子さん)センまつりの詳細はこちらから↓↓↓↓センまつりと共にだれでも大学、学園祭にも是非足をお運びください。
4/7(日)に行われる第一回だれでも大学、学園祭はどなたでもご参加していただけます!山作戰さんのミニライブは午後のステージの部(13:00~16:00)最後を飾っていただきます。
最後に沢山お話させていただきありがとうございました。山作戰さんも、マネージャーのしい鳩子さんも皆と一緒に楽しみたい‼はしゃぎたい‼そしてひとりひとりに光があたり思いが輝くことを望んでいらっしゃるのだなぁ。と熱い思いとそしてあったかい愛を感じました。
大人が心からご自分の人生を楽しんだらもっともっと静岡も日本も面白くて楽しく輝くのかもしれないですね。
こんにちは!エニシア伏見店です!
栄店閉店という悲しいニュースをお伝えしてから、はや数週間、
名古屋に!新しい店舗がオープンします!!!👏👏
今回はその新店舗のプレオープンイベントをお知らせします^^
○開催日時:2019年4月7日 18:00〜20:00
○場所:エニシア瑞穂店
名古屋市瑞穂区二野町3番34号ネクストステージ6階
JR:JR東海道本線熱田駅より徒歩15分
バス:名古屋市営バス基幹1 雁道バス停より徒歩1分
お車:国道41号線 雁道交差点角 駐車場20台あり
(駐車場20台ありますが、当日は混雑が予想されますので、近隣のコインパーキングまたは、公共交通機関をご利用ください)
○参加費:エニシア有料会員さま3,000円、エニシア無料会員さま4,000円
○参加条件:当日は何か赤いものを身につけてご参加ください。
シャツ、ネクタイ、スカート、時計、アクセサリー、ネイル、ピンバッチなどなんでもOK
そして!このエニシアオープニング レッドパーティーのすごいところをご紹介します!!
なんと、各業界で活躍するゲストを招待しております٩( ‘ω’ )و
県内を中心に活躍するゲストを多数お招きします。
その業界ならではの情報や、成功に至るまでの経緯、アドバイスなど、貴重なお話を聞けるチャンスです!
交流を広げることで、あなたのビジネスを加速させる出会いや、マッチングを起こしてみせます!!
その素晴らしいゲストの方々がこちらです↓↓
エニシアを全国に展開中のnextgroup最高経営責任者の中邨宏季社長をはじめ、多くの方々がゲストとしていらっしゃいます。
こんな機会は滅多にないでしょう!!
ぜひぜひご参加ください^^
エニシア ならではの出会いや、気付きがきっとあると思います。
このイベントにつきまして、店舗でも掲示しています!
また、フェイスブックでもイベントページを公開しておりますので、そちらも見てみてください^^
もし参加をご希望の方は、画像のQRコードからのお申し込み、またはエニシア イベントの申し込みフォームからお申し込みください。
店頭でもご案内できますので、お気軽にお問い合わせください^^
皆様の良いご縁を願っております!